安心・安全・責任の在留資格手続代行

Kasuya Immi-Agent Officeは、外国人の方々が日本での在留資格(ざいりゅうしかく)を取得するため、その申請手続(しんせいてつづき)を誠意(せいい)をもってリーズナブルな価格(かかく)で提供(ていきょう)いたします。

入国・在留手続についての業務のご案内

下記の入国・在留手続で、ご援助(えんじょ)がご必要(ひつよう)な方は、当事務所にE-mailをお送りください。

1

在留資格(ざいりゅうしかく)の申請手続(しんせいてつづき)

2

在留期間(ざいりゅうきかん)の延長手続(えんちょうてつづき)

3

在留資格(ざいりゅうしかく)の変更手続(へんこうてつづき)

4

永住許可申請(えいじゅうきょかしんせい)

5

資格外活動(しかくがいかつどう)の許可申請(きょかしんせい)

6

帰化(きか)の申請(しんせい)

7

会社設立(かいしゃせつりつ)等の支援業務(しえんぎょうむ)

在留資格に関する手続について、その詳細をお知りになりたい方は、入国管理局のホームページをご覧ください。

* 日本行政書士会のパンフレットから文章を引用しました。

ご依頼(いらい)から在留資格取得までの手続(てつづき)

  • 1eメールで、取得したい在留資格の概要(がいよう)と面接予約(めんせつよやく)
  • 2eメールで、ご準備(じゅんび)していただきたい資料(しりょう)、書類(しょるい)を返信(へんしん)します。
  • 3事務所で面接をし、在留資格の取得が困難(こんなん)な場合(ばあい)には、受任(じゅにん)を辞退(じたい)することがあります。
  • 4知りえた顧客(こきゃく)の秘密(ひみつ)は、秘守義務(ひしゅぎむ)によって守られます。

  • 5業務を依頼する方とは、契約(けいやく)を締結(ていけつ)します。契約を締結する場合には、面接の相談報酬(そうだんほうしゅう)は無償(むしょう)とします。そうでない場合には、1時間5,000円の報酬を請求(せいきゅう)いたします。
  • 6報酬は前払制(まえばらいせい)を採用(さいよう)していますので、見積金額(みつもりきんがく)の半分(はんぶん)をいただきます。入金(にゅうきん)確認後、申請書類(しんせいしょるい)の作成(さくせい)を開始いたします。
  • 7書類作成のとき、不明(ふめい)なことについてはご質問(しつもん)いたします。
  • 8作成書類の提出時期(ていしゅつじき)等(とう)を貴殿におしらせします。

  • 9提出書類は、入管(にゅうかん)で審査(しんさ)されます。在留資格の取得が認められた場合には、許可書(きょかしょ)がKASUYA事務所に送られます。
    申請人が入管に出頭する必要はありません。
  • 10残金(ざんきん)の入金(にゅうきん)を確認してから、許可書をお送りいたします。

Kasuya Immi-Agent Office

CEO : 粕谷幸男(かすやゆきお)

入国管理局に登録された行政書士を“Immi-Agent Lawyer”と呼んでいます。

行政書士(ぎょうせいしょし) 行16第79号

事務所(じむしょ)住所(じゅしょ):
〒158-0097 東京都(とうきょうと)世田谷区(せたがやく)用賀(ようが)4-9-19
E-mail : kasuya@immiagent.com
TEL : +81-3-3700-0082
FAX : +81-3-3700-0249

報酬のご案内

報酬は、書類作成報酬(しょるいさくせいほうしゅう)、事案調査報酬(じあんちょうさほうしゅう)、面接報酬(めんせつほうしゅう)から構成(こうせい)され、別途、旅費(りょひ)等の実費(じっぴ)が請求されます。
書類作成報酬は、1頁8,000円です。
事案調査報酬と面接報酬は、1時間当たり7,000円で計算します。
旅費、その他の実費は、実際(じっさい)にかかる費用(ひよう)と税金・申請料(ぜいきん・しんせいりょう)をいいます。